人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ヨガインストラクターまるもまろのブログ


by zeroyoga

お伊勢参りへ その2




まだ暗いうちに宿を出発しました。

窓からは鳥羽の海が見えて美しかった。

玄関に、私たちの分だけ靴がならべられていて・・・

細やかな気配りに、ハッとさせられます


お伊勢参りへ その2_f0187875_14112384.jpg
























天照大御神を祀る皇大神宮は

オールジャンルOKの日本でいちばん大きい神様なんですね。

朝6時に鳥居をくぐれば、そこには

ちらほら参拝客が集まり始めていました。



お伊勢参りへ その2_f0187875_14371399.jpg








五十鈴川の御手洗場(みたらし)が右手にみえてきます

昔はここでからだを清めていたと聞きます。



口と手を清めたら

ここからはなんだか別世界のようですね・・・







お伊勢参りへ その2_f0187875_14141311.jpg





















まるで結界を張っているかのように

空気の色が変るのを感じました。









鳥居をまたひとつくぐり



お伊勢参りへ その2_f0187875_14345978.jpg





































奥へ進んでいくと

深い森が導いてくださっているよう。

外宮のほうは石段の階段が多いのに比べて

内宮はなだらかな砂利道で歩きやすく感じます





お伊勢参りへ その2_f0187875_14262172.jpg








































木の幹も、参拝客が撫で回してつるつるに。





この日は朝からあたたかく、薄着でも快適のため

足取りも軽く、森林散策するような気持ちです

外宮では鼻炎で鼻をグスグスさせていた私なのですが、

なぜか内宮ではぴたっと止まりました。





いよいよですね





北側へまわって

荒祭宮(あらまつりのみや)へ。


お伊勢参りへ その2_f0187875_1448393.jpg

















ご祭神は 天照坐皇大御神荒御魂
(あまてらしますすめおおみかみのあらみたま)

少し小高くなった場所に、仰ぎみることができました







遷宮前と、後とが仲良くならんで

響きあっているようにも感じます。

なぜだか両方に、神様がいらっしゃるような?

そんな錯覚をしてしまいます


お伊勢参りへ その2_f0187875_14593734.jpg




















お伊勢参りへ その2_f0187875_1504225.jpg
























こちらの神様は、呼んで字の如く

荒々しい神様。

思いが溢れ、神様に向き合う心構え、覚悟が出来た時に

お参りするところだそうです


こちらはお願いごとをききいれてくださる

神様なんですね









そして内宮の正宮へ


お伊勢参りへ その2_f0187875_15165536.jpg

























少し急な階段をのぼって

ここからは撮影禁止。

この奥には、4重の御垣に囲まれた一番最後にあるご正殿に、

天照坐皇大御神が

お鎮まりになっているんですね






しんと静まりかえっていて神妙な雰囲気が

あたりを包んでいます





ここでは参拝客も

ずっと後ろへ目を凝らしてはため息を

ついてしまうのでした





腰を折り曲げて、深揖をし

今に感謝をささげると

頭の中がすーっとして、からだがふんわりと軽くなるようでした



良き日、です。












帰りはゆっくり宇治橋から帰りました


お伊勢参りへ その2_f0187875_1536565.jpg




















参拝の余韻を感じつつ

ところどころ紅葉のはじまった木の葉を眺めながら歩きます







お伊勢参りへ その2_f0187875_1543427.jpg












お伊勢参りへ その2_f0187875_15364498.jpg



















開放感でいっぱいです。

お伊勢さま、ほんとうに素晴しかった。













空腹もピークに達し、楽しみにしていたおかげ横丁へ。

このあたりで雨が降ってきました・・・





、参拝中は守られていたようです!

お伊勢参りへ その2_f0187875_15462186.jpg
















お伊勢参りへ その2_f0187875_16174294.jpg











赤福でぺろりとお団子3つ

たいらげて、お茶をたくさんお変わりしながら

雨だれを眺めていました

畳の上に火鉢が据え付けてあって

人が輪になってあつまっていました。



お伊勢参りへ その2_f0187875_1614880.jpg




































お伊勢参りへ その2_f0187875_1635616.jpg









お伊勢参りへ その2_f0187875_1644330.jpg




































お米も、野菜も、お社につかう木も、衣服の糸も

宝具も、すべて手作り。ぜーんぶ地産地消・自給自足。

「お醤油が切れたから、どこかで買ってきて」

っていうわけにはいかないんだから

あるものを大切にしますよね

木がうまく育たなかったら、次の遷宮を無事にとげられないかも

しれないから・・・20年間大切に育てるんだとおもいます




、そこがお伊勢さまのすごいところ。







伊勢は、また来なくちゃ。

次回は、必ず御礼参りにもどりたい


















お伊勢参りへ その2_f0187875_1664996.jpg



















お伊勢参りへ その2_f0187875_167974.jpg
by ZEROYOGA | 2013-10-30 16:18 | ブログ