1
神楽坂駅から徒歩4分
大きな窓、厚みのあるカーペットのセラピールームの
心地よいお部屋でヨガをしましょう
◇ 日 時・内 容 ◇
2014年 6月21日(土)
11:00~
ヨガ スタンダードクラス 75分
◇ 場 所 ◇
セラピースペースパレット
東京都新宿区白銀町2-12
(東西線神楽坂駅徒歩4分・JR飯田橋駅徒歩10分)


◇ 持ち物 ◇
動きやすい服装・ヨガマット
ヨガマットはレンタル(300円)もございます
3日前までにお申し出ください
◇ インストラクター ◇
丸茂 麿
◇ 連絡先 ◇
要予約(お早めに)
zeroyoga@gmail.com
◇ 参加費 ◇
3000円 (回数チケットはお問い合わせください)
ご参加お待ちしています
▲
by ZEROYOGA
| 2014-05-26 11:49
| what's new!
先日、富士五湖を散策してきました。

富士山に近づいてきました
おっきな富士山に寄り添う、すきとおった湖の似つかわしさは
目に焼きついてはなれません

本栖湖
ゴールデンウィークもおわり、
夏に向かって準備しているよな
水色の空と雲が美しかったです

精進湖

西湖

河口湖
そして夕方の富士五合目は・・・
なんにも音がしない。
風もなく、この時期だからでしょうか、
あたりが神秘的な空気に包まれていましたね

都会に暮らしているとなにかしらざわついて
いるんだと、改めてかんじます

山中湖


花はミツバチに無理矢理、蜜をはこばせようとはしない
風に吹かれ、雨に打たれ、太陽に照らされ
芳しくそこにいるだけで繁殖に成功している
鳥は、種を蒔くこともしないし収穫もしないのに
大空が養ってくれている
人生についてあれこれ心配しなくていい
思い煩うことなく役を全うすること。
疑わずいまの自分にでいることをやっていく

きれいなものに囲まれ楽しく生きて
日々の必要性を満たし、与えられるものに感謝して
一日一生の思いでその日を生ききる
明日はきょうの結果です
起きてもいない未来を悩むことなく
今この瞬間を生きるように


▲
by ZEROYOGA
| 2014-05-14 13:57
| ブログ
▲
by ZEROYOGA
| 2014-05-12 09:54
| ブログ
きのう、箱根奥湯本の天山湯治郷へ
青空透ける藤棚の屋根の下、露天風呂につかり
源泉かけ流しの良泉に
日ごろの?疲れをすっかり流して参りました


お昼ご飯は
硬めのむぎご飯に汁とろろがけ。
私はじゃんじゃんおかわりをしました
、あんまり美味しくて!



そしてきょう、皇居東御苑を散策。
紫の藤はもうおわっていたけれど
白藤からは甘〜い香り。



測れないくらいの香り
溢れ出すかのように
、あたりいっぱいにかぐわしさを放っていました

初夏の太陽さんざめく中、
こんなふうに休日を満喫できること。
これってあたりまえじゃないことだと思います
足りない、足りないと
走り続けた時期もあったけれど...
この頃はスローペース。焦りがない。
日常の些細なことにとても幸せを感じ
充実感をうけとることができるようになりました。
今の等身大の私に、ある程度マルをつけることができる
こんなふうでいいのかな?と
思い直すときもあるけれど
なんとかやれている...もちろん
皆さんに押し上げていただいているおかげですが。
クラスが終わって別れるときも、
以前はこれが最後かも知れない。と考えては
胸がきゆーっと締め付けられて
スゴくしがみついてましたね
いつからか
終わりや別れは次のステップへの儀式
だと思うようになりました
同じ人、同じ顔ぶれでクラスを経験できることって
99%の確率で存在しない。だから毎回が最後な訳で。
だから毎日感謝します。
毎回自分のできることをやりきったら
それで良し、後腐れなし、後悔なしです。
これから出会う生徒さんやお友達でも同じ、
今日の別れを、終わりを大切に感謝すること
みなさんゴールデンウィーク
いかがお過ごしでしょうか。
▲
by zeroyoga
| 2014-05-05 01:18
| ブログ
1